新機能の追加および教育動画、操作マニュアルの改版について
平素より自動車技術総合機構の業務にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
この度のシステム改修により、各システム、アプリに以下の機能を追加しました。
■システム改修による主な追加機能
【特定DTC照会アプリ】
①特定DTC照会アプリのフルスクリーン(全画面表示)解除
特定DTC照会アプリのフルスクリーン(全画面表示)の固定を解除しました。
これにより特定DTC照会アプリの操作中においても操作マニュアルの参照等を行うことができるようになりました。
※注意事項※
他のソフトウェア(整備用の診断ソフト等)が起動されている場合、そのソフトウェアによっては特定DTC照会アプリの動作を阻害し、強制終了やエラーが発生する場合があります。
アプリ使用中に強制終了やエラーが発生した場合は、他のソフトウェアを終了してください。
②特定DTC照会アプリのログ出力機能追加
問合せ等における原因究明を早急に行うため、OBD検査実施時の操作ログを収集する機能を追加しました。
③車検証二次元コード読取画面のレイアウト見直し
車検証等の種類毎に二次元コードの読み取り順がわかるよう、車検証二次元コード読取画面のレイアウトを見直しました。
【OBD検査結果参照システム】
OBD検査結果の削除機能追加
OBD検査/確認を実施した場合など、記録を残しておくべきでない検査結果を削除できる機能を追加しました。
【利用者管理システム】
「事業場名称」「事業場所在地」の変更申請の即時反映
これまで「事業場名称」「事業場所在地」の変更申請があった場合、機構の承認処理を行った後にシステムに反映していましたが、
これを「即時反映」するようにしました。
新機能の追加、教育動画と操作マニュアルの見直しによる修正により、以下の教育動画等を改版いたしました。
なお、改訂版は「ホーム/整備事業者の方/操作マニュアル・学習教材」に掲載しております。
操作マニュアル・学習教材 | OBD検査ポータル (naltec.go.jp)
■教育動画
「OBD検査の概要」
「OBD検査の準備(初めてOBD検査を実施される方)」
「OBD検査の準備(初めて特定DTC照会アプリをご利用される方)」
「OBD検査のシステム管理 登録情報の確認・変更、検査実績の確認」
「OBD検査の実施」
「OBD検査の結果確認」
■操作マニュアル
「利用者管理システム操作マニュアル」
「特定DTC照会アプリ操作マニュアル」
「OBD検査結果参照システム操作マニュアル」
<主な改訂概要>
教育動画における説明の一部修正
操作マニュアルにおける説明内容の一部修正
※詳細につきましては、各操作マニュアルの「付録」中に掲載している「改訂履歴」からご確認ください。
投稿者プロフィール
最新の投稿
- 重要なお知らせ2025.04.28【対応済み】OBD確認モードにおける【エラー:EG007】の発生について(更新)
- トピックス2025.04.23「OBD検査対象車型式一覧」掲載のご案内(更新)
- 重要なお知らせ2025.04.14「特定DTC照会アプリ(ver.1.7.3)」へのアップデートのお願い
- 重要なお知らせ2025.04.14新機能の追加および教育動画、操作マニュアルの改版について