OBD検査は、エンジン作動状態(HV、EVはREADYの状態)で実施する必要があるか
この質問への答え
「原動機が停止した状態」でOBD検査を実施した場合、規定された方法でOBD検査を実施していないことになりますので、ご注意ください。
なお、OBD検査システム側で原動機の作動/非作動(HV車等はREADYの状態)を判定できませんので、検査実施者の責任で適切にOBD検査が行われる状態を確保してください。
また、一部の車両において、運転席のドアを開けるなどの操作により、自動的に原動機が停止した状態(HV車等はREADY OFFの状態)となる機能が搭載されていることを確認しております。OBD検査を実施する際は、原動機が始動した状態(HV車等はREADYの状態)であることを必ず確認したうえで、検査を行ってください。
なお、車両の操作方法等につきましては、各自動車メーカーへお問い合わせください。
2025年1月6日