新機能の追加および教育動画、操作マニュアルの改版について
2024年12月8日
通知
平素より自動車技術総合機構の業務にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
この度のシステム改修により、特定DTC照会アプリに以下の機能を追加しました。
■システム改修による主な追加機能
【特定DTC照会アプリ】
- 検査用スキャンツールの認定品(型式、ソフトウェアバージョン)自動チェック機能
認定品であることが確認できないスキャンツールを使用しOBD検査/確認を実施した場合、
アプリの画面上部に「認定品でない可能性がある」旨の警告メッセージを表示します。 - VCIの差し込みが甘い状態(半嵌合)の検知機能
OBD検査/確認の結果、通信不成立であり、その原因としてVCIの差し込みが甘い状態(半嵌合)であることが推測される場合、それを検知し、
アプリの画面上部に出力するエラーメッセージにてその可能性を伝えます。
新機能の説明追加及び教育動画と操作マニュアルのメンテナンスに伴い、以下を改版いたしました。
なお、改訂版は「ホーム/操作マニュアル・学習教材」に掲載しております。
操作マニュアル・学習教材 | OBD検査ポータル (naltec.go.jp)
■教育動画
「OBD検査の準備(初めてOBD検査を実施される方)」
「OBD検査の実施」
「OBD検査の結果確認」
■操作マニュアル
「利用者管理システム操作マニュアル」
「特定DTC照会アプリ操作マニュアル」
「OBD検査結果参照システム操作マニュアル」
<主な改訂概要>
教育動画における説明の一部修正
操作マニュアルにおける説明内容の一部修正
※詳細につきましては、各操作マニュアルの「付録」中に掲載している「改訂履歴」からご確認ください。